コーティング剤
既存の製品を元に、お客様のニーズに合った製品にカスタマイズする事ができます。ご希望?ご要望など、お気軽にお問い合わせください。
SDS請求/お問い合わせはこちら撥水?撥油?防水?防濕?防汚などの性能を簡易的に付與できる工業用速乾性フッ素コーティング剤です。乾燥工程が不要で作業時間が短く、製品の信頼性向上に貢獻いたします。
車載機器?電子精密機器、モバイル機器、工學製品などにも広くご使用頂き、特に基板やICの保護に対して、優れた効果を発揮します。
ディッピングやハケ、ディスペンサーによる自動機塗布など、多様な塗布方法が可能で、塗布したい箇所に、簡易的に塗布することが可能です。
また、樹脂に対してもアタック性の極めて低い溶剤を使用しており、相手材料を選ばず、薄膜、均一でムラない塗布が可能です。
スマートフォン匡體の防水処理、電子機器への水分?油分の侵入防止、オイルバリア、フラックス這い上がり防止等に使用されています。
製品の小さな隙間から毛細管現象で這い出てくる油を防ぎ、周辺部品の汚染や外観へのにじみ出しを防ぐオイルバリア効果も発揮します。
実裝基板の金屬マイグレーション防止、ウィスカ防止、金屬の防錆、屋外機器の防濕など様々な用途にご使用いただけます。
高い絶縁性能を備えているので、基板に塗布することで、外部から侵入した水による基板のショートも防ぐことも可能です。
スマートフォンや攜帯機器の外裝防汚にご使用いただけます。
筐體への指紋や手脂の付著防止効果を付與し、製品外観の維持や製品の付加価値向上に貢獻します。
ラインナップ多數により品番を掲載しておりませんので、品番のご指定がある場合はお伝えください。
ご購入、ご質問、資料請求等は下記よりお問い合わせください。
現在の製品には様々な場所、用途で両面テープが使用されています。
しかし、両面テープは形狀依存性が低く、形狀が複雑な箇所への貼り付けはしづらいというデメリットがあります。さらに、裁斷も必要になるため、使用しないテープの切れ端や、ゴミがでてしまいます。
その問題を解決すべく液體の両面テープを開発しました。
未使用時は液體、しかし塗布した箇所が粘著質を持ち両面テープに早変わり。
特別な設備は必要無く、ハケでの塗布が可能です。
粉塵をキャッチする軽粘著タイプから、仮組みなどにも使用できる強粘著タイプまでラインナップし、お客様の用途やご要望にあわせて最適な製品をご提案します。
両面テープと違い、溶剤に溶けるので、洗浄やリワークも容易に行うことが可能で、両面テープ特有の粘著材の後殘りもありません。
ラインナップ多數により品番を掲載しておりませんので、品番のご指定がある場合はお伝えください。
ご購入、ご質問、資料請求等は下記よりお問い合わせください。